ヨーグルトをいつ食べていますか?

実は食べる時間でヨーグルトの効果が変わってしまいます。

食べ方でも効果が変わってしまうのです。

 

せっかく食べるのであれば、効果的に食べ方をおすすめします。

スポンサーリンク

 

ヨーグルトの効果

65.yogurt4

ヨーグルトには、体にうれしいさまざまな効果があります。

  • 免疫力アップ
  • アンチエイジング
  • 抗アレルギー
  • うつ病予防
  • ダイエット

ヨーグルトで腸内環境を整えると得られる効果は?!↓

腸内環境の改善方法は?腸内環境を整えるには相性のよい菌が必要!

アレルギーに効くヨーグルトを紹介!
アレルギーに効果がある乳酸菌とは?ビフィズス菌と乳酸菌は別のもの!

 

ヨーグルトの効果が発揮される食べ方

食前ヨーグルト

食前に食べたヨーグルトは胃酸の働きにより、乳酸菌の効果が少なくなってしまいます。

乳酸菌は胃酸に弱いため、腸に届く前に胃でほとんど死んでしまうからです。

 

ただし、死んだ乳酸菌は腸に届くと、もともと私たちの体内にある乳酸菌のエサになりますので、整腸の役には立ちます。

また、食前に食べると、ヨーグルトでお腹が満たされるので、食事の量が減るというダイエットにはよい効果がもたらされます。

食後ヨーグルト

食後は食べた食物で胃酸が中和されていますので、ヨーグルトの乳酸菌に対しても胃酸の働きは弱くなります。

 

食後ヨーグルトの方が乳酸菌は腸まで届きやすくなりますので、整腸効果が期待できます。

夜ヨーグルト

夜にヨーグルトを食べると、一日の終わりの整腸機能を高めてくれるという効果が期待できます。

便秘予防・改善

ヨーグルトは消化を助け、腸の働きを整えてくれるので、夜食べることで、朝の便意もスムーズに起きるよう手助けをしてくれます。

良質な睡眠

カルシウムが吸収率があがることで、就寝中に骨を作る働きをサポートしてれたり、カルシウムの作用でイライラ防止にもなりますので、よい睡眠を促してくれます。

アレルギー抑制

アレルギーの人にはとても大切な副腎皮質ホルモンが作れるのは、就寝後の一定時間帯のみです。

善玉菌は副腎皮質ホルモンが作れられる上で、生成をたすける働きをしますので、整腸作用が高まると副腎皮質ホルモンの生成が促されることになるのです。

ヨーグルトは整腸作用により、免疫向上にも効果がありますので、夜食べることでヨーグルトの効果がより発揮されます。

二日酔い対策

腸内環境を整えると、肝臓の働きをサポートし、デトックス作用が高まります。

アルコールを分解して体外へ排出する手助けとなります。

飲みすぎた後には、ヨーグルトを食べるのがおすすめです。

夜ヨーグルトの注意

就寝前はダメ

就寝前のヨーグルトは、カロリーや胃の負担の面でもよくありません。

ヨーグルトはノンカロリーではありませんので、あくまでも、夕食の後に食べるようにしましょう。

フルーツのように消化に時間がかからないものは、別ですが、夕食は就寝の3時間前までにすますと、胃に負担がかかりません。

ダイエット補助

ダイエットの補助として、ヨーグルトを食べて夕飯の摂取量を減らすのであればいいのすが、完全に一食置き換えてしまうと、やはりヨーグルトだけではビタミンやミネラルが不足します。

 

ヨーグルトダイエットには、夕食を置き換える方法もありますが、体にとってはよくありません。

栄養素のバランスは崩さずに長期でのダイエットを目指しましょう。

ヨーグルトダイエットをするなら

  • 夕飯の量を減らしたいのであれば夕食前に、量を気にしないのなら、夕食後に食べる。
  • 夕飯をヨーグルトのみにしない
  • 就寝3時間前までに食事をすます
  • ノンカロリーではないので、食べる量は夕飯の量と調整して摂取する

ダイエットをするには、食事をバランスよく摂るのが鉄則です。

ムリなダイエットはリバウンドの原因となりますので、長い時間をかけて体調を崩さないように行いましょう。

 

毎日ヨーグルトを食べるためのおすすめレシピ

スポンサーリンク

ヨーグルトには、オリゴ糖を含んだバナナやリンゴのようなフルーツを入れることで美味しく整腸作用もアップしつつ食べることができます。

ブルーベリーなども相性がよく、スムージにプラスしても美味しくいただけますが、そのまま食べるだけではなく、お料理に活用することで、ムリなくヨーグルトを摂ることができます。

ドレッシングにする

65.yogurt3

材料

2~3人分の目安

  • プレーンヨーグルト 100g
  • エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2弱
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう少々
  • 砂糖少々

 

作り方

小鉢サイズのタッパーなどに、ヨーグルトと調味料を混ぜてください。

オリーブオイルの量はお好みで量を増やしても大丈夫です。

サラダに相性抜群です。

みそ汁

みそ汁に入れることもできます。

お味噌を入れるタイミングで、お椀一杯に対し、大さじ1のヨーグルトを入れます。

 

4人分のみそ汁であれば、大さじ4ですね。

量は目安ですので、味の好みで調整してください。

ソース

ヨーグルトをいろいろな調味料を合わせたソースは、そのままドレッシングとしても使えますし、お肉や魚を漬けこんで焼いたりもできます。

お肉はヨーグルトに浸けると柔らかくなりますので、一度お試しくださいね。

作り方

ヨーグルトと調味料を合わせて混ぜるだけですので、簡単にできます。

ソルトヨーグルトソース

  • ヨーグルト 200CC
  • 塩小さじ 1/2

カレーヨーグルトソース

  • ヨーグルト 200CC
  • 塩小さじ 1/2
  • カレー粉 小さじ1
  • ブラックペッパー 少々

和風ヨーグルトソース

  • ヨーグルト 200CC
  • 塩 小さじ1/2
  • 醤油 大さじ1

ケチャップヨーグルトソース

  • ヨーグルト 200CC
  • ケチャップ 大さじ3
  • ママレード 大さじ1

トマトヨーグルトソース

  • ヨーグルト 200CC
  • ホールトマト 1/2カップ
  • ドライバジル 小さじ1/2

ディップヨーグルト

65.yogurt2

クラッカーや野菜のディップ用を作るときは、水切りヨーグルトが合います。

 

水切り方法

ソルトヨーグルトソースを作り、ザル受けとザルを重ねて、その上にキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトをのせます。

ラップをかけ冷蔵庫で1~2日かけて水をきります。

水切りの時間でヨーグルトのかたさが変わります。

お好みのかたさまで水を切りましょう。

 

※ソルトヨーグルト材料
ヨーグルト 200CC
塩小さじ 1/2

水切りしたソルトヨーグルトに、明太子や裏ごししたアボカドを混ぜると美味しいディップソースができます。

ホットヨーグルト

温めたヨーグルトは、腸が敏感な人や、冷え性の人におすすめです。

温かいヨーグルトを食べることで、腸の働きを活発にし、乳酸菌も活動的になります。

 

また、カルシウムも効率よく摂取が可能となりますので、とてもおすすめです。

基本レシピ

ヨーグルトを耐熱容器に入れ、レンジで30秒加熱してください。

加える糖分は、はちみつ、てんさい糖、黒糖にするとオリゴ糖が一緒に摂れて、整腸効果があがります。

生姜紅茶ヨーグルト

  • ヨーグルト150g
  • 紅茶100ml
  • おろし生姜 小さじ1
  • はちみつ 大さじ1

紅茶は濃いめに入れて、加熱したヨーグルトに注ぎます。

生姜とハチミツを入れてできあがり。

抹茶きなこヨーグルト

  • ヨーグルト150g
  • 抹茶 小さじ1
  • きなこ 小さじ2
  • 黒蜜 大さじ1

 

加熱したヨーグルトに抹茶、きなこ、黒蜜を入れてできあがり

 

まとめ

  • ヨーグルトは、食後、夕食後が整腸効果抜群
  • ヨーグルトはそのまま以外でも、ソースやドレッシング、ディップソース、みそ汁でも楽しめる
  • ホットヨーグルトは体も温め、整腸作用がアップする

 

毎日のヨーグルトも工夫して摂れば楽しく食べられるます。みなさんもお試ししてくださいね!

 

スポンサーリンク