現在、アトピーの治療に使用されている代表的な外用薬として”ステロイド外用薬”と”プロトピック軟膏”があります。
この二つ以外でも、もちろん痒みや炎症を抑える薬はありますが、長期で治らないアトピーの場合、皮膚科でこれらのいずれかが処方されるケースが多いでしょう。
どちらの薬も炎症を抑え、アトピーの症状を改善する働きがありますが、この二つの薬は、効き目やそれらの副作用があることから、現在のアトピー治療には両方の薬が使用されています。
ステロイドには副作用があると有名ですが、プロトピック軟膏にももちろん副作用はあります。
プロトピックは副作用の出方の度合いが人によって異なりますが、使用前に特徴を把握しておく必要があります。
ステロイドやプロトピックの副作用について、あらかじめ詳しい説明をしてくれる医師ばかりではないということも知っておいていほしいです。
大人アトピーでご自身で使用する場合も、お子さんのアトピー治療に使用する場合も、薬の特徴と副作用を認識して使ってくださいね。
プロトピック軟膏の効果や使い方、副作用についてご紹介します。
スポンサーリンク
ステロイドのリバウンドを救うプロトピック軟膏
ステロイドについてはこちらから♪
⇒ アトピー治療に使うステロイドの種類と塗り方は!副作用に注意!
プロトピック軟膏は1999年から発売され、ステロイドと同じように皮膚の炎症を抑える効果がある塗り薬です。
顔・頸限定での使用が許可されているクスリですが、ステロイドのようなホルモン作用がないので、目のまわりにも塗ることが可能です。
また、クスリの使用をやめたときに、急激な皮膚の症状の悪化がないクスリなので、プロトピック軟膏があればステロイドはいらないのではないか!!と思いますが、ステロイド外用薬と比較すると「中」くらいのクスリの効きで、かゆみの強い湿疹には効果がありません。
ただし、症状が強い時のみステロイドを使用し、症状が軽いときにはプロトピック軟膏の使用へ変えていくことで、ステロイドへの依存を少しずつ経っていくことができます。
脱ステロイドの恐怖をかなり助けてくれる救世主と言えるでしょう。。
ステロイド外用薬より副作用は少ない薬ですので、うまく使うことで私たちアトピーの強い味方となります。
ただし、副作用は少ないと言っても、それなりの副作用はありますので、特徴をきちんと把握してくださいね。
プロトピック軟膏の特徴
プロトピック軟膏は、ステロイドと同じく炎症をおさえる効果がある薬であるが、顔と頸(くび)専用であり、薬の強さはランクⅢ程度の一種類しかありません。
プロトピックの効果と特徴
- 痒み、炎症をおさえる
- ステロイド外用薬のランクⅢ~Ⅳと同じくらいの効き目(「中」くらいの強さ)なので、症状やかゆみが強い湿疹には効果が少ない
- 炎症が強いときは、ステロイド外用薬で炎症をおさえてから、プロトピック軟膏へ変更するのがよい
- ステロイドのようなホルモン作用による副作用がないので、目のまわりや頸、顔にも塗ることができる
- 塗るのをやめた際に急激に悪化しない
- ステロイドでの副作用が起きやすい顔や頸によく使われる(体アトピーには一般的には処方されません)
- 普通のタイプと、小児用タイプがある
※大人でも小児用タイプを使用できます。
わたしは、初めは大人用を使用していましたが、途中から小児用タイプに変更してもらいました。
大人用に比べ塗りはじめの副作用も少なく、効き目は多少おちますが、症状が落ち着いていれば、わたしには十分な効果があります。
ちなみに上の写真は、わたしが使用している”小児用プロトピック軟膏”です。
プロトピックの薬の分子の大きさ
分子が大きいので、健康な皮膚には薬の成分は吸収されないのが特徴です。
広めの範囲に塗っても、炎症がある部分のみから薬の成分が浸透します。
薬の効き方によるランク
ステロイド外用薬のストロングからミディアムクラスにあたり「中」くらいの強さ
プロトピック軟膏の副作用
プロトピック軟膏はすばらしいような説明をしましたが、やはり副作用はあります。
使い始めの副作用がひどい
塗った後1時間前後で、肌がピリピリし、灼熱感があります。
長くても1週間程度でこの灼熱感は治まります。
この顔が熱くなる症状は、人によってはほとんどなく軽い人もいますが、私の場合はすごい熱いしピリピリどころでなくヒリヒリが酷く、1週間ほど発熱もありました。初めの2日ほどは寝込んだくらいです。
ですから、それなりに覚悟して始めてください。
また、プロトピック軟膏には、普通のタイプのものの他に、小児用プロトピック軟膏というものがあり、通常タイプよりもクスリの効果が弱くなっています。
こちらの方が使い始めのピリピリ感はかなり軽い感じはしました。
その他の副作用
スポンサーリンク
- 酒さ様皮膚炎
実はステロイド軟膏を使用した際に起きる副作用と同様に、顔が赤くなる皮膚炎が長期間使用により報告されています。 - おできやトビヒができやすくなる
ステロイドは長期間使用した後に、突然使うのをやめると、”リバウンド”と呼ばれる、皮膚に炎症を起こす副作用が起きる場合があります。
そのような副作用を脱するためにプロトピックを使うケースがあるのですが、同じような副作用がプロトピック軟膏でも報告されているということです。
わたしは両方の塗り薬を使用していますが、プロトピック軟膏でリバウンド症状が起きたことはありません。
個人差もあるのだと思います。
プロトピック軟膏の使い方
使用頻度
- 1日2回
塗り方
- 湿疹部分を中心に、指と手のひらで広く塗りのばす
※薬の分子が大きいので、まわりの健康な皮膚まで塗っても、薬の成分は吸収されない - 1回の使用量は5gまで。1日10gまで使用可能
プロトピック軟膏使用時の注意事項
プロトピック軟膏を使用する際の注意点です。
ニキビなどは悪化しますので、皮膚の状態をきちんと確認してから使用してください。
- ニキビには塗ってはいけない
- 傷口やじゅくじゅくしているところには塗ってはいけない
- 紫外線をさける。
日常生活では問題ないが、海水浴や屋外でのスポーツなど、長時間にわたって屋外で日光を浴びる場合は塗らないこと - 妊娠、授乳時は塗るのを中止する→ステロイドに切り替えること
- 1回の使用量は5gまで。1日10gまで使用可能
- 2歳未満は使用不可
- 長期使用はしない
プロトピック軟膏で脱ステロイド(体験談)
わたしはステロイド中止時のリバウンドを経験したことがあります。
そのときは、顔が真っ赤に腫れあがり、それでも会社を休むこともできずとても辛い思いをしました。
そして、プロトピック軟膏のおかげで、最近やっと顔アトピーのステロイド中毒から脱することができました。
今では、症状が酷いときのみステロイド軟膏を顔に塗りますが、ステロイドの使用を中止しても、以前のような中毒症状は起きなくなりました。
ステロイド中毒だったわたしにとって、プロトピックは神のような薬です。
ただし、プロトピック軟膏の使いはじめには、ヒリヒリ、かゆみが酷く地獄のような副作用がありました。
3日間くらいは、夜も眠れず大変でした。
ただし、わたしの友人はプロトピックを初めて使ったときに炎症のような症状はほとんど起きなかったそうです。
人によって、副作用の強さがまったく違うことを痛感しました。
顔アトピーで、ステロイドをやめたいと思っている人は、プロトピック軟膏の併用をおすすめします!
まとめ
プロトピック軟膏の特徴や使い方、副作用についてご紹介しました。
使い方をきちんと把握して、辛いアトピーの症状を改善しましょう。
ステロイドについてはこちらから♪
⇒ アトピー治療に使うステロイドの種類と塗り方は!副作用に注意!
保湿力が一番高いセラミド保湿剤についてはこちらから♪
⇒ おすすめ市販のセラミドクリーム、化粧水は?アトピーの保湿にはセラミドが必要!
アトピーの飲み薬についてはこちらから
⇒アトピー性皮膚に効く「飲み薬」の種類と副作用
スポンサーリンク