日本原産のスーパーフードである「自然薯」

自然薯には体によい成分がたくさん含まれており、アンチエイジングや高血圧予防、インフルエンザ予防、うつ予防や、胃・腸を健康に保つ作用もあります。

 

山芋や大和芋よりも栄養価が高い「自然薯」の効果と食べ方をご紹介します。

スポンサーリンク

 

自然薯と山芋の違い

109.wild-yam3

「自然薯」は山芋の一種で、日本が原産の食物です。

日本各地に自生していて、1mほどの長さに成長するのが特徴です。

 

山芋にはいろいろ種類があります。

  • 長芋
  • 大和芋
  • つくね芋
  • 自然薯

 

これらの芋の中でも、強い粘り気があり、体にうれしい成分が一番多く含まれているのが、自然薯です。

自然薯は古くから日本で食べられていて、漢方薬などにも使用されてきた貴重な食品です。

 

自然薯は、イモの部分はもちろんですが、実の部分「むかご」(下記写真)も食べることができます。

109.wild-yam4

ちなみに、「長芋」は北海道が原産で、自然薯よりも水分が多くシャキシャキしているのが特徴です。

「大和芋」は関東ででまわっているもので、粘り気が強いのが特徴です。

 

自然薯の栄養

自然薯には多くの成分が含まれています。その中でも注目の栄養成分は

  • ディオスコリン(タンパク質の成分)
  • ディオスゲニン(タンパク質の成分)
  • ビタミンE
  • レジスタントスターチ(食物繊維として働くもの)
  • コンドロイチン(タンパク質の成分)
  • アルギニン(生殖能力に関わる酵素)
  • アミラーゼ (消化酵素)
  • ネバネバ成分

 

です。

このほかにも、さまざまなビタミンやミネラル、食物繊維が含まれています。

 

自然薯の効果・効能

アンチエイジング・美容

「ディオスゲニン」はホルモン分泌を促進するDHEAを増やす作用があり、老化防止に役立ちます。

 

また、ビタミンEの抗酸化作用、皮膚の健康を保つビタミンB2、ビタミンB6、コラーゲン生成に欠かせないビタミンCの作用で、美肌に導く効果が期待できます。

胃の健康・腸の健康を保つ

消化酵素である「アミラーゼ」の働きで、食欲増進効果があります。

ネバネバ成分は、胃の粘膜を保護する働きがあります。

 

食物繊維や「レジスタントスターチ」の働きで、腸の働きを活発にし、便秘を防ぐ効果も期待できます。

また「レジスタントスターチ」には善玉菌を増やす作用があり、腸の健康を維持するのに役立ちます。

高血圧予防

ネバネバ成分の働きで、コレステロール値を下げるほか、善玉コレステロール値を上げる「パントテン酸」の働きで、高血圧予防の効果が期待できます。

 

また、高血圧予防に欠かせない「カリウム」と「マグネシウム」が豊富に含まれています。

インフルエンザ予防

タンパク質の成分である「ディオスコリン」は、インフルエンザ予防の効果が期待できます。

うつ予防

「ディオスゲニン」には、神経伝達物質である「ドーパミン」を調整して、うつ予防の効果が期待できます。

 

山芋アレルギー

スポンサーリンク

山芋にアレルギーがある人は自然薯も摂取は控えてください。

 

自然薯の食べ方

加熱はNG

自然薯に含まれるネバネバ成分は、加熱するとせっかくの効果が失われてしまいます。

栄養成分を丸ごと摂取するためにも、生で食べましょう

自然薯を調理する前に

皮も食べれるので、皮はむかずに洗います

洗うときはたわしでこすりながら、よく洗いましょう。

皮には栄養成分が多く含まれています。

とろろ汁

109.wild-yam5

 

すりおろして食べます。
粘りが強いので、とろみがほしい場合はだし汁ですこしのばして下さい。

 

お好みで醤油やだし汁、卵を加えます。

麦とろご飯

とろろ汁をご飯にかけます。

とろろそば

とろろ汁をそばにかけます。

お好みで、そばにかけるとろろに、佃煮のりや明太子などを混ぜても美味しくいただけます。

山かけ

角切りのマグロにとろろ汁をかけます。

お好みで醤油を足しましょう。

 

しそやネギ、刻みのりと相性抜群です。

サラダ

109.wild-yam2

短冊切りにし、サラダにします。

他の野菜の上にトッピングしても美味しいです。

 

醤油やゴマ油で下味をつけても美味しくいただけます。

海苔と相性がよいです。

ソテーやてんぷら

栄養成分の面から、生で食べることをおすすめしますが、大き目にカットして、火を通しても食べることができます。

 

自然薯の保存方法

冷蔵保存

ペーパータオルで巻き、ポリ袋に入れて保存してください。

使用時カットした面はラップで包むこと!

期間:約2か月

冷凍保存

生の状態で、すりおろし、または短冊切りにして、冷凍用の保存袋に入れて冷凍します。

使用時は冷蔵庫解凍してください。

期間:約1か月

 

まとめ

自然薯の効果は

  • アンチエイジング・美容
  • 胃の健康・腸の健康を保つ
  • 高血圧予防
  • インフルエンザ予防
  • うつ予防

 

です。

体によい自然薯は冬から春にかけてが旬ですが、スーパーでなかなか手に入らない場合もあります。

長芋や大和芋にも、ネバネバ成分やアミラーゼは多く含まれていますので、自然薯が手に入らないときは、変わりに長芋、大和芋を食べるのがおすすめです。

 

スポンサーリンク