スーパーフードの一つである「バジルシード」は、ダイエットやアレルギー対策、美容効果、ボケ防止、高血圧予防などさまざまな効果が期待できる食物です。

発芽毒の危険もありますので、食べる際の注意をきちんと理解してから摂るようにしましょう。

 

バジルシード効果注意食べ方戻し方チアシードとの違いについてご紹介します。

スポンサーリンク

バジルシードとは

191.basil-seed3

バジルシードはピザなどのイタリア料理によく使う「バジルの種子」のことです。

バジルは、洋食に使われているのでよく見かけますが、バジルシードはお料理の材料としてはあまり馴染みがないイメージがあります。

 

そんなバジルシードですが、東南アジアなどの地域では、昔から食べられている食物です。

バジルシードは生薬としても使われていたことから、健康に役立つ効果があり、スーパーフードの一つと言えます。

 

バジルシードを水で戻すと、カエルの卵に似ているため、少し抵抗があると言う人もいますが、ぷるぷる食感で食べやすいのが特徴です。

 

味は基本的にはないのですが、土っぽい味がすると言う人もいます。

バジルシードの効果

191.basil-seed2

バジルシードには、必須アミノ酸のうち8種類が含まれ、食物繊維、オメガ3系脂肪酸やビタミン、ミネラルが豊富です。

 

それでは、バジルシードを摂ることで期待できる効果を見ていきましょう。

アレルギー対策

アレルギー症状の抑制ができる、オメガ3系脂肪酸が含まれています。

 

日本人はオメガ3系が不足しがちですので、普段のオイルではなかなかオメガ3系が摂りにくい人、外食が多くオメガ6系脂肪酸の摂取が多い人には、朝食などでも手軽に食べやすいバジルシードが役に立ちます。

花粉症やアトピーをはじめとしたアレルギー体質の人におすすめです。

 

オメガ3脂肪酸についてはこちらから♪
オメガ3 オメガ3脂肪酸のすごい効果とオメガ3脂肪酸を多く含む食品

ダイエット補助

バジルシードの約半分は食物繊維でできています。

バジルシードの食物繊維には、水溶性、不溶性の両方が含まれ、水溶性食物繊維は、糖の吸収を抑えてくれます

 

バジルシードは水で戻すと30倍に膨れることから満腹感が高く食べ過ぎ予防にも最適であり、またカロリーも低いことからダイエットへの効果が期待できます。

 

不溶性食物繊維はお腹の調子を整えて、便秘改善の効果もあります。

美容効果

オメガ3系脂肪酸の一つである「αーリノレン酸」は代謝をあげ、肌の再生を促してくれる作用があります。

老化防止の働きもあることから、シワやたるみの予防につがなります。

 

また、食物繊維も美肌には欠かせない成分です。

ボケ防止

オメガ3系脂肪酸は、脳細胞の機能を活発にすることがわかっていますので、記憶力アップや認知症予防の効果が期待できます。

 

また、うつの予防にもなります。

高血圧予防

オメガ3系脂肪酸の働きで、血中のコレステロール値や中性脂肪を少なくし、血流をスムーズにすることで、高血圧予防につながります。

バジルシードの注意

スポンサーリンク

食べ過ぎ注意

バジルシードは食物繊維「グルコマンナン」がたくさん含まれているため、食べ過ぎると、お腹がゆるくなることがあります

発芽毒

バジルシードは種ですので、きちんと時間をかけて水で戻さないと、種の発芽毒が体に悪い影響をもたらします。

発芽毒を無毒化するには、水に長時間つけて発芽モードに移行させることが必要です

バジルアレルギー

バジルはシソ科の植物ですので、シソ科の植物にアレルギーがある人は注意が必要です。

 

シソ科の植物は、シソやエゴマ、セージ、タイム、バジル、ミント、レモンバーム、ラベンダー、ローズマリーなど、ハーブの中でもよく使われるものが多いのが特徴です。

バジルシードの食べ方

191.basil-seed4

バジルシードは乾燥タイプとドリンクタイプがあります。

乾燥タイプは水で戻して使います。

水での戻し方

バジルシードは水につけると30倍に膨れますので、多めの水につける必要があります。

  • バジルシード:小さじ1
  • 水:150cc以上

バジルシードの発芽毒を無毒化する必要があるため、12時間以上水につけましょう

食べ方

水で戻したバジルシードはいろいろなものにプラスして食べることができます。

もちろんそのまま食べてもOKです。

  • ヨーグルトに入れる
  • ドレッシングの材料として
  • 料理に入れる
  • スムージーに入れる
  • 飲み物に入れる

 

 

バジルシードは熱に強いため、飲み物に入れる場合は、ホットでもアイスでもバジルシードの有効成分を壊さず摂ることができます。

ダイエットには

食前に摂る

食事の30分前にバジルシードを摂ることで、満腹感が増し食事の量を抑えることができます。

 

摂る量は、小さじ1が目安です。

ドリンクタイプのものであれば食前に摂りやすいでしょう。

バジルシードとチアシードの違い

chiashido3

スーパーフードとして有名なチアシードも、ダイエット効果が期待できる有名な食品です。

バジルシードとの違いはいったい何なのでしょうか?

カロリー

バジルシードのカロリーは10gあたり10kcalと、とても低カロリーです。

実はチアシードよりもカロリーが低いんです。

 

10gあたりのカロリー比較

  • バジルシード 10kcal
  • チアシード 50kcal

 

バジルシードはダイエットにはとても嬉しい低カロリー食品です。

オメガ3系脂肪酸

バジルシードの方が少し多めに含まれています。

膨張率

水につけた時の膨張率は、

  • バジルシード 30倍
  • チアシード 10~15倍

です。

 

バジルシードの方が膨張するため、満腹感はバジルシードの方が高い可能性があります。

どちらを選ぶべきか

多少違いがありますが、ダイエットではバジルシードの方が効き目がありそうです。

ただし、食品は人によって効果がでやすいもの、そうではないものがありますので、一概には言えません。

 

見た目でいうと、バジルシードはカエルの卵っぽいところから不人気の面もありますので、両方試してみて、気に入った方、長く続けられる方を選びましょう。

 

チアシードについてはこちらから♪

チアシードの効果は?食べ方にも注意!発芽毒あり!!

まとめ

バジルシードの効果・効能は、

  • アレルギー対策
  • ダイエット補助
  • 美容効果
  • ボケ防止
  • 高血圧予防

です。

 

食べる際の注意には十分に気を付けて、お試ししてみてください!!

 

オメガ3脂肪酸についてはこちらから♪
オメガ3 オメガ3脂肪酸のすごい効果とオメガ3脂肪酸を多く含む食品

 

チアシードについてはこちらから♪
チアシードの効果は?食べ方にも注意!発芽毒あり!!

スポンサーリンク