プロポリスは強い抗菌作用や免疫力を上げる効果があることから、有名な健康食品の一つです。

現在では、スーパーフードの勢いに強くおされ、昔ほどの人気はないかと思いますが、免疫力を高める上ではとても有用な食品と言えます。

 

ただし、ミツバチが作る物質なので、アレルギーをはじめとした副作用には注意が必要です。

プロポリスの効果や効能だけではなく、特徴をきちんと理解して使う必要があります。

 

プロポリス効果副作用飲み方についてご紹介します。

スポンサーリンク

プロポリスとは

186.propolis3

プロポリスはミツバチが自らの巣を守るために作る、植物から集められた樹脂などとミツバチが分泌する物質が混合されたものことで、「蜂ヤニ」と呼ばれているものです。

巣を守るというところから、プロ(守る)、ポリス(都市)という由来で”プロポリス”という名称になったそうです。

 

ハチミツやビーポーレン、ローヤルゼリー、プロポリスなど、蜂が作るものには、私たちの体にとってよい作用をもたらすものが多く、わたしたちは、蜂からかなりの恩恵をうけています。

その中でも「プロポリス」は、殺菌効果が高く、いろいろな症状を改善する力があります。

 

ビーポーレンの効果はこちらから♪
ビーポーレンは花粉症に効く?その効果と副作用の注意も!!

 

プロポリスの効果

184.pine-nut5

プロポリスには、抗ウイルス、抗酸化、抗炎症、抗腫瘍、抗アレルギー、鎮痛などの作用があり、老化を抑える働きもあります。

アレルギー

抗アレルギー作用があること、免疫力を向上させる働きがあること、炎症を抑えてくれることで、粉症やアトピーなどのアレルギー疾患に効果があります

 

ただし、プロポリスはアレルギーに効く一方、アレルギーの原因となる物質を多く含んでいる場合があるため、注意が必要です

抗腫瘍作用により、腫瘍である細胞を死滅させる働きや活性酸素を除去する働きが期待されています。

 

癌に対する効果については、現在も研究がすすめられています。

口内炎

プロポリスの抗炎症作用、抗菌作用によって、口内炎の炎症を改善してくれます

美容効果

プロポリスは免疫や新陳代謝を活発にする作用があることから、皮膚の再生がスムーズになることで、肌や髪への効果が期待できます。

抗菌作用が強いことから、ニキビの症状を抑える働きも注目されており、その他にも肌あれやシミの改善も期待できます。

 

プロポリスが入った石けんやシャンプーなども販売されています。

その他

その他にもさまざまな効果があると言われています。

  • 眼精疲労
  • 結膜炎
  • 傷の治療
  • 湿疹の治療
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 貧血
  • 風邪・インフルエンザ
  • 胃腸を整える
  • 不眠症

 

プロポリスの副作用

スポンサーリンク

プロポリスアレルギー

プロポリスはミツバチが植物から集めてきたものとミツバチの分泌物質を合わせて作られているものです。

天然成分ではありますが、ハチミツやビーポーレンと同様に、そのハチが活動している範囲にある植物の種類によっては、人によってアレルギー症状がでる可能性があります。

 

アレルギー体質の人や、蜂や植物、花粉などにアレルギーがある人、食物アレルギーの人は、注意して摂取してください

 

食物アレルギーについてはこちらから♪
食物アレルギーの原因は?アレルゲンとなる食品の種類はなに?

ビーポーレンの効果についてはこちらから♪
ビーポーレンは花粉症に効く?その効果と副作用の注意も!!

はちみつの効果についてはこちらから♪
はちみつの効能は?殺菌力が強く腐らないはちみつの秘密!!

プロポリスは医薬品ではない

プロポリスはあくまでも健康食品の一種です。

 

さまざまな効能が期待できますが、薬ではありませんので副作用については明記されていないので、容量を守って使用するようにしましょう。

肝機能障害

副作用として、肝機能障害がでたケースがあります。

体調に異変を感じたらすぐに使用を中止してください。

 

好転反応

プロポリスは成分の効能が強いことから、初めて摂ってから数日間は、体のだるさなどの体調不良を感じることがあります。

これは、好転反応と言って、体の機能を整えるために一時的にあらわれる症状ですので、しばらくすると治まります。

 

ただし、好転反応なのか、本当に体に合わないのかを見極めことは難しいので、数日経っても体調が改善しない場合は、摂取を中止してください。

 

プロポリスの種類

186.propolis2

プロポリスにはいろいろなタイプがあります。

食用のものだけではなく、つけて使うタイプのものがあります。

  • 液体プロポリス
  • 粉末プロポリス
  • サプリメント
  • のど飴などのキャンディ
  • 石鹸
  • シャンプー
  • 歯磨き粉

 

プロポリスの飲み方

液体プロポリス

液体のものは、飲み物やヨーグルトに混ぜて使いましょう。

また、うがい薬として使用したり、皮膚につけて湿疹・ニキビの治療などにも使うことができます。

粉末プロポリス・サプリメント

いずれもそのまま水で飲むことができます。

粉末タイプは飲み物に混ぜてもOKです。

 

飲むタイミング

特に食後などの指定はありませんが、毎日同じ時間帯に飲むことをおすすめします。

 

また、規定量以上は飲まないように気を付けてください

 

まとめ

美容だけではなく、免疫力をアップしアレルギーや風邪対策などにもなるプロポリスは、現在も人気の健康食品です。

副作用もありますので、特に飲み始めは体調の変化をチェックしながらお試ししましょう。

 

ビーポーレンの効果についてはこちらから♪
ビーポーレンは花粉症に効く?その効果と副作用の注意も!!

 

はちみつの効果についてはこちらから♪
はちみつの効能は?殺菌力が強く腐らないはちみつの秘密!!

 

食物アレルギーについてはこちらから♪
食物アレルギーの原因は?アレルゲンとなる食品の種類はなに?

 

スポンサーリンク