トマトを食べると口がヒリヒリする人、もしかするとトマトアレルギーかもしれません。

スギやヒノキ花粉症のあなた!トマトを食べても違和感はありませんか?

 

トマトアレルギーは血液検査で陰性の場合でも症状がでることがありますので、きちんと病院で確認することが大切です。

トマトアレルギーの症状やしくみ、検査、対策、加熱によるアレルギー性の低下についてご紹介します。

スポンサーリンク

トマトアレルギーとは

161.tomato-allergy3

トマトアレルギーは、トマトそのもののタンパク質がアレルゲンとなって、アレルギー症状をおこすものです。

そのほかにも、交差抗原性が原因の場合仮性アレルゲンが原因の場合があります。

トマト自体がアレルゲン

トマトに含まれている下記のタンパク質が原因でアレルギー症状を起こします。

  • プロフィリン
  • ペクチン
  • エステラーゼ

トマトの交差抗原性

果物や野菜に含まれているタンパク質は、花粉症のアレルゲンとなる植物のタンパク質と構造が似ているため、花粉症の人が、似たタンパク質を持つ果物や野菜などにもアレルギーを起こしてしまう場合があります。

 

トマトと交差抗原性があるのは、

  • スギ花粉
  • ヒノキ花粉

 

です。

スギ、ヒノキに対して花粉症がある人は、トマトを食べてアレルギーが起きる可能性があるということです。

 

このようなアレルギーを「花粉ー食物アレルギー症候群」といいます。

また、口の中の症状がでるケースのアレルギーは「口腔アレルギー症候群」と呼ばれています。

 

ただし、交差抗原性があるからと言って、必ずアレルギーがでるわけではありません。

スギ花粉症でもトマトは食べれる人も!

わたしは、スギとヒノキにアレルギーがあり、血液検査でも陽性で、花粉が飛散する時期はひどい花粉症の症状があります。

ですが、トマトは頻繁に食べていますし、トマトジュースは非加熱のものを毎日飲んでいますが、アレルギー症状はでていません。

 

むしろ、トマトジュースを毎日飲むようになってから、ハウスダストアレルギーによる目や鼻のアレルギー症状とアトピーがかなり軽減しました。

 

ですから、交差抗原性がある植物、食物に対して必ずしもアレルギーがあらわれるわけではありません。

 

交差抗原性があるものの詳細はこちらから♪
アレルギーの交差反応とは?花粉・果物などの交差抗原性一覧

仮性アレルギー

仮性アレルギーは、アレルゲンとなるたんぱく質が原因ではなく、その食物に含まれるある物質の作用でアレルギーと同じような症状がでるものです。

 

トマトに含まれる仮性アレルゲン(薬理活性物質)は

  • セロトニン
  • アセチルコリン
  • ニコチン
  • サリチル酸化合物

 

です。

これらの物質は、アレルギーではなくても、アトピーや蕁麻疹や呼吸困難などの症状を起こすことがあるとわかっています。

 

仮性アレルゲンが原因の場合は、血液検査では陽性反応はでない可能性がありますので注意が必要です。

トマトアレルギーの症状

161.tomato-allergy7

トマトアレルギーによって起きる主な症状は、

  • 口腔内の違和感
  • 口腔内のかゆみ
  • 口腔内が腫れる
  • 腹痛・下痢
  • 蕁麻疹
  • 気管支ぜんそく
  • 呼吸困難

 

一番多い症状は、口や唇、喉のかゆみやヒリヒリ、ピリピリ感ですが、反応がひどい場合は呼吸器に症状があらわれ、ショック状態やアナフィラキシーに陥ることもあります。

 

トマトアレルギーの検査

スポンサーリンク

トマトアレルギーを確認するために行う検査は血液検査プリックテスト食物経口負荷試験があります。

血液検査

特異的IgE血液検査というもので、トマトに含まれるたんぱく質に対してアレルギーがあるかを確認することができます。

プリックテスト

アレルゲンであるトマトのエキスを、皮膚にのせて反応させるテストです。

食物経口負荷試験

アレルゲンであるトマトを実際に少量ずつ食べてみて、アレルギー症状が起きるかを確認する試験です。

アナフィラキシーなどを起こす危険性があることから、医師の管理のもとで行います。

 

アレルギー検査の詳細についてはこちらから♪

トマトが含まれる食品

161.tomato-allergy4

トマトは加工食品にも含まれていますので、アレルギーがある人は注意が必要です。

 

トマトは加工食品の「アレルギー表示対象項目」には含まれていませんので、かならず食品表示の原材料名を確認しましょう

 

トマトが含まれる食品は

  • ウスターソース
  • ケチャップ
  • ミートソースなどのパスタやピザのソース

 

です。

離乳食にもトマトベースのものがあります

また、最近はサプリメントや化粧品にも含まれていますので、注意が必要です。

トマトアレルギーの治療と対策

除去食と薬の服用による対策

64.internal-medicine2

食物アレルギーの治療と対策は、基本的には食べないことと、アレルギー症状を抑制する抗ヒスタミン薬を服用することです。

トマトの状態・加熱すると?

161.tomato-allergy6

 

加熱したトマトではアレルギーの症状がでない人もいます。

また、完熟度があがると症状がでる人もいます。

ですから完熟トマトはダメでも、熟していないトマトは食べれる人もいるのです。

 

どの程度のトマトが食べれるかは、実際に食べてみて確認しないとわかりません。

確認の際は症状が一気に悪化する場合もありますので、病院の先生と相談の上、慎重に行ってください

まとめ

トマトアレルギーの症状は口の中がピリピリするものから、ショック状態になるものといろいろありますので、食べたときに少しでも違和感があったら、病院で検査をしてみましょう。

血液検査で陰性の場合も、仮性アレルゲンの場合はアレルギー症状がでる場合もあります。

 

普段の症状なども合わせて、お医者さんに相談することが大切です。

 

トマトジュースでアトピーがよくなる方法はこちらから♪

スポンサーリンク